“patisserie BABON🍰”




🌿おはようございます。

河津桜が満開になりましたね🌸

桜の中では河津桜が一番思い入れかあるのでとても好きです😌🎶

伊豆はいいね~~🌸

ノンビリノープランで旅行したい😌♨️




🌿さて、先週は東京都調布市のマンションにて、植栽のお手入れに行ってきました😉

これ一本だけじゃないけどね💧

《↓↓↓施工前》



🌿ほぼ刈り込んだだけですが、少し直立して見える様にカットしてます✂️

《↓↓↓施工後》



🌿帰りがけにはグループLINEから突如消えた同級生の安否確認をする為、たまプラーザへ🚙💨

同級生はたまプラーザの駅近で『patisserie  BABON』という洋菓子屋さんを経営しています😉

グループLINEから消えたのは新しい携帯にしたら、LINEの引き継ぎが出来なかったとの事でした😅

お店も繁盛しているし、何より無事で良かった🎵

お土産には売り上げを貢献する為にも新作のケーキを買わせて頂きました😋🎶




🌿右2つは苺系(名前忘れた💧)で、左2つはピスタチオ系☝️




🌿春らしくていいよね~🎵

苺好きにはたまらないぜ❗




🌿が、苺系は奪われ、泣く泣くピスタチオ系を😑💢

でもコクがあって美味しい~😆

さすがは講師をも務めるほどのパティシエ❗とても美味しゅうございました😌🎶

強いて言えば藤沢からたまプラーザは遠すぎだよ( ノД`)…

支店はぜひ地元藤沢でお願いします😉

🍀その昔、自分が専門学校へ通っている時に、卒業するにあたりオリジナル料理の発表会がありました。

卒業生は各々習った料理や、作って見たかったゴージャスなものや、創作料理など。

僕は題名を『集めた❗作った❗盛った❗』とかいう題名で、遠くは山梨・静岡・箱根・伊豆等まで行って記憶にあった食材を集め、落ち葉を敷き詰めた机の上にお借りした器を使い、食材の味と歯応えを活かした料理を作った覚えがあります。

そしてハウス食品さんから特別賞を頂きました🏆

今ではその道へは進んでいませんが、少しながら今の生活に役立っていますし、専門学校へ行く予定の息子にも、やって駄目なら親父の仕事を手伝ってくれればいいと思っています😌

コロナ禍の厳しい時代に遭遇してしまった若者へ。

自分の好きな事を見付け、自分の好きな事の為に色々な手伝い・仕事を体験して、本当にやりたい出来る仕事を見付けて欲しいと思います🌈

みんな頑張れ❗❗







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。