“蜂の巣駆除”




🌿おはようございます。

蜂の巣駆除のご依頼が多くなってきました。

蜂も害虫を食べてくれたり益虫でもあるのですが、巣を作る場所が人間と同じく雨風当たらない場所を好むので・・・困ったものです💧


さて、こちらはスズメバチの初期の巣。

お猪口の様な自転車のクラクションの様な形をしています📯




🌿それが2週間もすると丸い形になって、蜂数も2~3匹から10~20匹とジャンジャン増えていきます😥




🌿蜂の巣駆除も早朝や夕方にこなしながら、貯まっていた外作業を行います☝️

この日は鵠沼海岸で松の剪定を行っていました✂️




🌿仕事帰りには菜園を覗いてマクワウリとヒマワリの成長を楽しんでいます😌🎶




🌿そしてたま~~に早く帰れた時は夕方から㊙️ポイントで魚釣り🎣

(逗子インターが使えないから不便~😭)



🌿綺麗な夕焼けを見ながら仕事帰りに釣りが出来るって最高ですね🎵

僕もここに住みたいな😃

師匠がコロナ落ち着いたら一杯やろうぜ❗って言ってくれました(^_^)/▼☆▼\(^_^)

🍀7月はもうスケジュールがパンパンで、Sボスの家へ剪定に行くのが8月を跨いでしまいそう😥

なので☝️

川○さ~ん🎶白○く~ん🎶

そろそろ出番ですよ~😅

ヨロシクお願い致しま~す🙏

そして今日も元気に頑張りましょう✨🌈✨







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。