“釣った魚を食べる”




🌿おはようございます。

昨日&一昨日と凄い雨でさすがに公休をとりました😌🎶

でも・・・たまに休むと頭痛が出たり、たった二日間でも体が重くなります😓

ボチボチいいお年頃ですからね😅


さてさて、前回の続きです☝️

釣ってきた大量の魚達を帰宅後22:00から調理開始です😅




🌿コノシロは前回と同じく三枚に卸して調味したお酢で三日間漬け込み、その後は冷凍保存しておきます💡




🌿アジとサバは頭と内臓を除いて片栗粉をまぶして二度揚げします☝️




🌿久々の大きなカサゴ(アラカブ)はじっくり煮込んでお味噌汁にします😋




🌿調理すること・・・夜中の00:10・・・晩酌もしながら作っているので、もうフラフラ😵💫

そんな目の前ではヨギボーで寝る次女🐕




🌿コノシロはこんな感じ🎶

アンチョビっぽいね🍕

今度アンチョビ作りにチャレンジしてみようかな🤔




🌿カサゴも昆布を入れて一時間煮込んで、あとは翌日飲む前に味噌を入れれば完成です😋🎶

味見したらメチャクチャ濃厚なダシが出てて美味しかったよ🎵




🌿唐揚げは翌日の早朝に2回目を揚げました😓

そして仕事に向かうという💧

釣り・・・楽しいけど睡眠不足と疲労で帰ってきてからが大変なんだよね~😅

🍀新鮮なお魚を食べたい方は、お仕事のご依頼時にブログを見た❗とお伝え下さい💡

二度揚げして冷凍保存してあるので、いつでも南蛮漬けにしてお渡ししますよ😆🎶

今日は仕事出来るのかなぁ💦







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。