“物置の組み立て”




🌿こんにちは👋😃

新型コロナウィルスのパンデミックにより、ウッドショックやアイアンショックが起こってますね😥

買うのは高いけど金属の処分をするなら今がチャンスです☝️😁


さてさて、昨日は2ヶ月近くもお待たせ(ある意味アイアンショックの影響)してしまった物置の搬入と組み立てで、鎌倉市へ息子を連れて行ってきました🚙💨

今回組み立てる物置は2つ💡

1つはお隣さんとの境。




🌿もう1つはこの木製の物置を処分してここへ💡




🌿以前組み立てたのはイナバさん製のタイプ。

今回はタクボさん製のタイプ。

二台分の物置って部材が凄い多くて、長男を呼んだのもその為。

そのボリュームにビビりました😰

(画像は一台分)



🌿木製の物置を撤去して、地面をならして~~😗

ブロック置いて水平をとって~~🎶




🌿こちらは2台目だったので、一時間半程で組み立てられました💡

意図的に気持ち家側にバンクさせてます。




🌿こちらは初めに作った方なので、少し時間が掛かりました💦

図面はイナバさんの方が見やすいね💡

構造はどちらもしっかりしていて、頑丈に出来ていました😃

日本製の物置は凄い⤴️⤴️

値段が高いだけの事はあって造りもしっかりしているし、塗装等もしっかりしてる😃




🌿そしてこちらの湯呑みはお客さまが休憩時間にお茶出しで使ってくれたもの🍵🍵

それがとても素晴らしい作品で、これはお父様が収ていたコレクションとの事。




🌿そしたら僕にくれたんですよ~~!!!(゜ロ゜ノ)ノ

しかも息子の分と2つも❗❗

どうですか~淡い色合いといい細かなヒビの様な模様と手にとった時の優しい円み✨😃✨

iさまありがとうございました😌🎶

🍀毎日休み無く稼働していますが、中規模のお仕事が重なっており、現在11月後半近くまでは埋まっております☝️

年内施工をご希望の方は早目のご連絡を頂ければと思います。

お手数ですが繁忙期につきご理解とご協力をお願い致します🙏








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。