“急斜面の草刈り”




🌿おはようございます。

最近くらしのマーケットさんから頻繁に電話が掛かってきます💧

恐らく提携店の解消の増加・仕事依頼が減ってきているんだと思います。

何せ店舗側からすると、リベート高いし管理が面倒。

お客さま側からすると申し込み登録とか使い方が非常に面倒だという意見がとても多いので😓

同業他社も多いので改善策考えて貰いたいです💡


さてさて、この日は急斜面での草刈りです☝️

立つのもままならない場所での草刈り。

どうやってやるかと言うと👀

企業秘密です🙊

簡単に出来ちゃう方法があるんです😏✨




🌿でも刈り終わった後の掃除はいつもと一緒😅

超やりにくい💦

頭ぶつけてたんこぶ出来るし😭




🌿でもまぁ、太い雑木や細かなツルが少なかったので、予定通りに終わりました😌🎶

ここの斜面はススキや笹が多いので、年に数回気になったらこまめに刈るのが良さそうですね。




🌿帰宅後は料理修行。

タイガで豚肩肉が安かったので、煮豚を作ります🐖




🌿翌日はそのタレを半分使って鶏のレバーを煮付け。




🌿残りのタレで豚コマを生姜と煮込んで豚丼作り😉

煮豚作ったあとのタレで豚丼作ると激ウマですよ🆗✌️

🍀藤沢市で風致地区は勿論、南部等の地域において保護地域にある5メートルを超える樹木を伐採する場合は市への届け出が必要となる場合があり、風致地区でなくてもむやみに伐採出来ない場合があります☝️

昨年末に大松等の伐採相談を受けていた案件で、それを無視して伐採した大手の造園屋が居ました。

それが横行すると、今後の規制や取締り・罰則が厳しくなり、同業他社にも迷惑が掛かるので、お客さまに説明の後、ちゃんと手順を守って施工してもらいたいです。

マナーの悪い釣り人と同じで、その一部の人のせいでまともに釣りが出来なくなったり、釣り人全員がそう見られてしまいますから。

A造園さん❗大手なんですから手本を見せて下さいね☝️







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。