"冬の始まり"


こんばんわ。
今回は寒川町のSさま邸にてお庭のお手入れに伺ってきました。
たくさん庭木があるのですが、その中でもこのキンモクセイは枝が詰まりすぎてカッコ悪いので、枝透き剪定を行いました(*^-^)
《施行前》
刈り込まずに枝と枝のバランスを見ながら猛スピードで仕上げます!!
ゆっくりやるといくらでも時間が掛かりますから・・・(^^;
時間内にキッチリやるのがプロですからね。
この日はキンモクセイ2本、ヒイラギモクセイ1本、キャラとマキの刈り込みを行いました(^-^)
《施行後》
そして別のお客様からは、近年では珍しい『百目柿』を剪定のお礼として頂きました。

百目柿は不完全甘柿なので、1本の木の中でも甘柿と渋柿が混在する珍しいタイプなんです。
なので僕は皮を剥いて干し柿にチャレンジ♪

湘南地方は暖かいので干し柿には向きませんが、最近は涼しくなってきたので多分出来るかとf(^_^;
☆お正月には手作り干し柿を食べながら日本酒をちびちびしながらゴロゴロ出来るといいなぁ~♪

便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。