”枝透かし剪定”

🍂 こんにちは。 今日は『ヤマモモ』と『甘夏』の枝透かし剪定をご紹介します♪

ずっと刈り込みだけのお手入れだった為、枝が込み合い過ぎて果実も収穫しにくくなっているとの事で・・・

《施行前》



🍂 思いのほか時間は掛かりましたが、スッキリと風通しよくなりました。

余計な部分に栄養もとられないので、大きな果実をつけてくれるでしょう♪

🍂 こちらも枝が詰まりすぎてカイガラムシが大発生!!

丁寧にハサミで枝を抜くこと二時間・・・



🍂 こちらもスッキリと健康的になりました♪

ここのSさま邸の甘夏は酸味が少なく美味しいので、マーマレードにしたりとてもお気に入りの果樹とのことでした(’-’*)♪

🍀枝透かし剪定は見た目もスッキリするだけでなく、風通しと光も入るので病害虫をふせぎ、余分な枝に栄養が行かないので美味しい果実がつきますd=(^o^)=b

剪定ってちゃんと意味があるんですよ~♪




便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。