“大量生産???”




🌿おはようございます🌞

一日一日・・・物置小屋裏の筍が伸びてきています。

今年は特に多い様な気がします😅

ボスに掘ってきな~~と言われてこんな感じのまだ土に埋まっているのを掘らせてもらっています💡




🌿これぐらい出ちゃうともうダメ🙅🆖⤵️

硬いしエグミがあるからね。




🌿ボスの竹林には他にも宝物が眠っています😏✨

これは天然のキクラゲ✨🍄✨

初夏の柔らかいキクラゲは茹でてからしゃぶしゃぶ用のごまダレで食べると新感覚で美味しいですよ🎵

きっと冷やし中華にも合うかも😃




🌿この日採った筍はこんなに😅

小さく見えるけど、90リットルのゴミ袋なので💧

どうですか❓

そこいらで売っている筍とは色が違うでしょ❗

何度も言いますが、土から出る前のがとても美味しいんです❗

黒い筍では硬くてエグくてダメ🙅‍♂️🆖⤵️

是非どこかのタイミングで食べ比べてみて下さい💡




🌿これを洗って剥いて、少し煮出した椿の葉っぱの鍋に入れて一時間茹でます🍲

さらに火を止めてそのまま一晩置けば完成😁🎶

🍀悲しい事に筍・グリーンピース・刺し身・きのこ類など、本当の味を知らずに嫌いな食べ物になっていませんか❓

筍はもとより、グリーンピースは生のを炊き込みご飯にしてみて下さい💡

刺し身は新鮮な生き活き締めのを調理してみて下さい💡

きのこは秋に山梨へ行って天然キノコのバターソテーを食べてみて下さい💡

天然の舞茸は高いですか、それだけのバターソテーに茹でたパスタを入れて食べると、目からウロコです🙀🙀🙀

食育は人生を豊かにしてくれますよ😌🎶







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。