"リース造り"

🍂今回はいつもと趣向を変えて葉山へ♪
🍂少しだけシーグラスを拾ったりして、それから秘密の森へ♪
🍂ここにはなかなか無い『サルトリイバラ』の雌の樹が多いんです。
🍂森から引っ張り出してきて、葉っぱを落とします。
サルトリイバラは『サンキライ』ともいい、葉っぱはお餅を包むのに使ったり、赤い果実は果実酒にも出来ます。
🍂鋭いトゲに気を付けながら、折らない様に輪っかにしていきます(^^;

この時にちゃんと裏と表を意識しながら&実を落とさない様に~♪
🍂さぁさぁ、完成です(’-’*)♪
色づき始めた『サンキライリース』の完成です。
🍂ドアに飾るとこんな感じ♪
洋風な造りととても似合いますね♪

サルトリイバラは名前の通り、猿を獲るほどのトゲがあり、気の出入りをする玄関に飾ると魔除けにもなりますよ。
リース作りはとても楽しいですよ♪
柳・桜のひこばえ・ナワシログミ・笹などでもワイヤリングしながら作れちゃいます。

試してみてはいかがですか~q(^-^q)


便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。