"マキの剪定"

🍂こんにちは。
日中はだいぶ暖かくなって春らしくなってきましたね♪
河津桜もぼちぼち咲き始めた様で、のんびり温泉に入ったりお花見をしに伊豆へ行きたいものですq(^-^q)

さてさて、先日はご依頼頂いた新規のお客さま宅へ一日剪定に伺ってきました。

内容は大きめの柿の木2本と5m程のマキの木の剪定です。
《施行前》⬇⬇⬇
🍂3年ほどお手入れをされていなかった様で、かなり枝が絡んでいましたが、丁寧に枝透かしさせて頂きました♪

ちなみに僕は一度木に登ると集中力を切らさない為に、降りてこないんです。

で、一通りカットして下から見上げると!?

寝癖がひどかったので赤線の様にちゃんと揃えました(;^_^A

今回は一切刈り込まず、鋏1つでカットさせて頂きました。

🍂丁寧に透かせて頂いたので、予想よりもだいぶ時間がオーバーしましたが、お客さまにはとても喜んでもらいました(^O^)

今回は8:30開始~1630撤収、カットした葉枝が軽トラ一台分でコミコミ30000円でやらせて頂きました。

技術料などを考えると安かったかも・・・
でも閑散期ですからね、お仕事を頂けるだけありがたいです(’-’*)♪

それからコレッ⬇⬇⬇
別のお客さまのお宅で水漏れしていた蛇口。
🍂常にガーデンホースに水圧が掛かっているかと思ったら、蛇口を閉めても漏れてました‼

なので、普段からお世話になっているお客さまなので、無料にて分解・パッキン交換をさせて頂きました♪

🍀湘南アウトドアサービスをご利用のお客様へ。
ついでに出来る事ならば無料にて出来る事もありますので、遠慮なさらずお気軽にご相談下さい(’-’*)♪

電話は夜間も繋がりますので、緊急の場合はご連絡下さい♪





便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。