”2023.公民館祭り”




こんばんは。



コロナ禍明けでようやくほぼ通常の開催となった『善行公民館祭り』

初日の土曜日は強風によりテントの天幕を付けずに開催となりました。


しかし二日目は好天に恵まれ絶好のお祭り日和となりました。






🍂が・・・((((;^_^A💦

久々のお祭りだからトラブルは尽きません💦

ボンベのガス欠やら備品の欠品やら(;'∀')


今までは別のブースで焼きそばを焼いていたりしていましたが、今回は会長さんから直々のオファーでしたので、『社会福祉協議会』のブースでうどんと蕎麦の提供を行いました🎵




🍂店主・・・隠し撮りされていました(-_-;)


二日間で800食❕❕

何があろうとも販売せねば❕❕

先輩方を助けなければ❕❕


そんな思いで必死でした(;^_^A




🍂肝心の商品はこちら🎵

蕎麦・うどん共にワカメと揚げ玉とネギです(^-^)


今年は麵つゆにも力を入れ、出し粉も追加されて更に美味しくなりました♪





🍂もちろんお仕事もヌカリはありません❕❕

剪定を初めて教えてくれた師匠から依頼された3人工現場を掛け持ちしながらのボランティア活動です(`・ω・´)ゞ


チョット体調を崩された師匠・・・かなり心配していましたが、施工後に自宅へ行くといつも通りの元気な姿でとても嬉しく安心しました( ;∀;)


🍀お祭りは公民館はもとより関係者の方々の多大なるお力添えにより無事に遂行する事が出来ました。

また、今回は色々有りはしましたが、先日に急逝されたMボスの願いもしっかりと務めさせて頂きました。

自分でも全う出来たと思います♪


Mボスもきっと雲の上から『自分で満足してるようじゃ、まだまだだな!』とニコニコしながら言ってくれているんじゃないかと思います。



🍀さて、お仕事のスケジュール状況ですが、11月は中旬以降であればまだまだ余裕があります。

今年はかなり前倒しで対応していますので、昨年の様な慌ただしさは回避出来ると思いますよ(^_-)-☆


明日は一昨日の続きで小田原へ草刈りに行って来ます🚛










便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。