”極上筍と枝下ろし”




🌸おはようございます。


物置小屋の地主さんの息子さんから立派な筍を頂きました♪


『こんな大きいのは駄目だよ~(-_-;)』っっって思った貴方!!

それは間違いです('ω')ノ


根が深いところから伸びてきた筍は地中でこんなに大きくなるんですよ♪

極上品です(*`艸´)ウシシシ




🌸そしてアク抜きは我が家定番の椿の葉っぱで💡

これも『うおっそだぁぁぁ~~』って声がありそうですが、これが本当なんです。

糠に唐辛子を入れる方が好きって方もいるかも知れませんが、後始末が大変じゃないですか???

葉っぱ法なら完璧にアクが抜けて風味を邪魔せず茹で上がった後も楽ですよ。





🌸さて、たまにはお仕事の画像を載せていきます💡

こちらはご近所で大きく大きくなってしまったヤマモモの木。

ご近所さんも困っていた様です。


イヤラシイおっさんは・・・営業に・・・


通常見積もりだとこのレベルだとは20万くらいになりますが、まぁ・・・(-_-;)

そこは超ご近所さんなのでほぼボランティア価格で・・・


《施工前↓↓↓》




🌸坂の反対側から見た画。

かなりボリューミーですね(;'∀')


これを1階の屋根より低くします❕




🌸たまたま学校が休みだった娘をこき使ってロープで下した枝のほどきや枝の移動・安全確認の強制お手伝い。

もちろん高額時給を請求されました・・・( ノД`)シクシク…


そして久し振りの店主登場。

何とかまだ木登り出来ます。


二日間掛かって任務完了❕❕





🌸娘もとても頑張ってくれました。

なんてったって朝から『湘南アウトドアサービス』の作業着を着込んでましたからね(笑)


終盤には大雨にも降られたりと、いやぁ~~かなり大変でした(-_-;)💦💦💦


娘っ子もよく頑張りました👏👏👏

🍀そろそろ蜂の巣駆除のシーズンになってきますが、昨年は鎌倉から南部は多かった様です。

しかし残念ながら熱烈なご依頼以外はエリア外だったので、対応が少なかったです(;^_^A

なので今季はエリアを広げようと思います💡


そして今日の夜は雨が降るようなので、う〇ぎ釣りのチャンスかもですね( ̄ー ̄)ニヤリ✨


それでは今週もよろしくお願い致します🌈






便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。