”近所でタケノコ狩り”





🌸おはようございます!

またまた間があいてしまいましたね。

激務が続いております(;^_^A


今回のブログネタも本来なら先月末に投稿する予定でしたが、画像を貼っただけで止まっていました・・・(-_-;)


なので少し前になりますが、ボランティア仲間さんのお家へタケノコ狩りに行ってきました♪




🌸この画像の中にタケノコがあります。

何処にあるか分かりますか?




🌸タケノコは先っちょの黄色い部分が少し見えるくらいまでが美味しいんです♪

地上に出てしまうと硬くなってまずいので覚えておきましょう。




🌸ここ最近アク抜きには椿の葉を使っていますが、お庭の片隅にはお茶の木があったので今回はこれでアク抜きをしてみようと思います💡




🌸使用する葉は椿同様古い硬い物を使います。

に・・・しても取り過ぎた・・・




🌸我が家で一番大きな鍋を2つ使って煮ていきます。

まずは葉っぱのエキスを出すために10分ほど葉っぱだけ煮て、それからタケノコを45分ほど煮ます。





🌸火を止めて一晩・・・

良い色に仕上がったタケノコ♪


はてさてアク抜きの方は上手くいっているのか・・・





🌸ばっちりです❕❕

ピリピリ感は全くなく、完全にアクが抜けています。


椿と比べてどうかと聞かれると・・・(-_-;)

変わらないかな(笑)


でも個人的には米糠を使うよりも簡単で手間もかからないのでお勧めです(*´ω`)

🍀昨日は大荒れの天気でしたね。

本当なら釣り仲間さんとシーカヤックでシロギス釣りに行く予定でした( ノД`)シクシク…


本日は息子のお弁当を作ってから掃除洗濯をして、除草剤の散布・剪定の見積もり・蛇口の交換・草刈りの下見に伺ってきます❕❕


本日もよろしくお願いいたします🌈







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。