"DIYでテント小屋造り"




🌿こんにちは。

藤沢市は台風10号の影響はそれほど酷くなくて良かったです😅

外仕事は大雨が降ったり強い日差しが差し込んだりを3回ほど繰り返されて、倒れそうでしたけどね(;^_^A

そんな中、一時強雨を避けてホームセンターで工作をしていました💡




🌿サンギにL字金具を取り付けるだけですが、ポイントはサンギの厚みと長さとL字金具の大きさ💡




🌿ステンレスのビスでしっかり固定します。

さてさて、上手くいくでしょうか😅




🌿こんな感じで2セット完成〜

さて、これを何に使う物かといいますと・・・👀




🌿軽トラの荷台にベニヤ板を立てた時に、ベニヤがフラつかない為の固定フレームなんです💡

これがあれば荷台が小屋の様になるので、雨の日の荷物の運搬や葉枝のゴミを濡らさずに済みます☝

⬇⬇⬇内側から見たところ💡




🌿外から見るとこんな感じ

見た目はみすぼらしいですが、かなりしっかりしていて取り付けがとても簡単🎵

材料費も千円掛からずリーズナブル🎵

これを上手く活用すれば折りたたみのキャンピングカーが作れるかも🙌

🍀お盆休み返上で活動したお陰で、4件の案件を消化する事が出来ました

そして、大変お待たせしている例年の剪定、大規模草抜き、松剪定等のお客さま、順次お伺いしていきますので、もうしばらくお待ち下さい。

どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。