”点火プラグの交換“




🌿おはようございます。

新年早々、左脇腹の肉離れを起こしてしまい、2週間経っていくらか良くなってきた今日この頃です😓

さて、調子が悪いのは軽トラックも同じで、やはり年明けからパワーダウンと低回転でかぶり気味が続いていて、プラグを磨いてもみたんですが改善されず、日に日に悪化するので急遽スパークプラグを交換する事に💡

スバルのサンバーは後ろにエンジンがあるので、整備しやすくちょっとカッコいい🎵





🌿しかも今では珍しく軽自動車なのに4気筒なんですよ💡💡💡💡

低回転での力は無いですが、よく回るエンジンなので、高速道路を走るにもスイスイ走ります。

こんな古い軽トラでも楽に110キロでも巡航できます😁




🌿さて問題のスパークプラグですが、ディーラーはもちろん車の修理工場で働いている仲間に聞いても・・・近くのイエローハットに聞いても・・・在庫が無い❗❗

調べた結果、『辻堂のオートバックス』でようやく見付けました😉

一本600円弱💡

(因みにその後綾瀬のホームセンターハンディでも少し扱ってました)



🌿じゃ~~ん🎵

新品のプラグは✨キラキラ✨していて綺麗だね~🎵




🌿肝心なのは見た目ではなくてここです☝️

実際に火花を発生させる突起とフック状の部分です👀

電極が消耗してここの隙間が広くなってくると駄目なんです。

メーカーが目安としている走行距離は、軽自動車で7000キロなので、この軽トラは2年間で27000キロ走っているので傷んでて当然💦

ねっ💡微妙に隙間が違いますよね。

広がってしまうと火花の発生が弱くなり、爆発しづらくなるので、不完全燃焼を起こしてパワーダウンとかぶりが発生するのです☝️





🌿プラグを全て交換し終わって、試運転もバッチリ😃✌️

かぶりも無くなってスムーズに走る様になりました\(^o^)/

ホッとしたらお腹が空いたので、先日お客さまから頂いた和菓子を頂きました😘

とても縁起のよいどら焼き🎵

あまり甘い物は食べませんが、どら焼きは食べるかも🎶

鵠沼海岸のKさま毎回美味しいおやつをご用意くださいまして有り難う御座いました。

あっでもお気になさらずで大丈夫ですからね😅💦

🍀今日はカーポート施工の立ち合いと新しくWebサイト会社さんと業務提携をする為の資料作成等を行います💦(先方から急かされているので😅)

また通信販売のアイテムは現在レアなNIKEのスニーカーと綺麗なガラス瓶を出品しております。

今後も時間があれば出品していきますので、そちらも併せて宜しくお願い致します🌈






便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。