“今日はペンキ屋さん”




🌿おはようございます。

今日は◯◯屋さんシリーズパート3。

この時期は色々なお仕事をご依頼頂けるので、シリーズ化してみました😁

きっと僕を知っている方は『川勝さん・・・ブログだと別人みたいね』って思う方がいると思います。

えっと~~(*´・д・)💦

ブログを書いたり続けるのって意外と大変なんですよ😅

常に頭の片隅にはネタを考えたり構成?流れとか、飽きさせない為の工夫とか、その時季に伝えたい事とか色々考えながら更新してるんです😅

で、結果この様な感じになってます💡

それを踏まえて☝️

今回は相田美装さんとコラボして、塗装工事のお仕事です😉

まずは雨戸の入っている戸袋という部分を塗り直す為、古い塗装を剥がします。

🌿新品の木材への塗装は多く経験はあるけれど、めくれた塗装を剥がしての塗装は初めてかも🤔




🌿なので相田美装さんの剥がし具合とスピードを見ながらケレンがけしていきます☝️




🌿古い塗装を剥がしたあとは、下塗りをします💡

これをするかしないかではペンキの乗り具合が全く違います😉




🌿無事に綺麗に塗り終わりましたよ✨

木部の部分は木が傷む前に塗り直さないとその木の部分の交換はもとより、水漏れや他の壁面等も傷めてしまうので、早目の塗り直しをお勧めします💡




🌿そしてお隣さんから頂いた北海道土産🎵

六花亭のホワイトチョコ好きです🎶




🌿しかもドライの苺入り😆🎶

これは期待出来ます✨




🌿ほらっっ直ぐに寄ってきた😆

白と赤のコントラストがとても綺麗✨

とても美味しい六花亭のチョコレートを有り難う御座いました😉

🍀今日は極楽寺にて作業一日目に伺ってきます☝️

まずは雨樋交換と池の補修から初めていきます😉

それと皆さんインフルエンザが流行っていますから、どうぞお気をつけ下さい🌈







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。