“また餡掛け焼そば”




🌿おはようございます。

横断歩道のボタンって何故か連射しちゃいませんか?

ボタンの連射というと高橋名人・・・同じく連想した人は間違いなく同世代😆😆😆


さて、そろそろ夕飯のメニューが思い付かなくなり、以前も載せたと思われる餡掛け焼そば💡




🌿我が家は野菜も多いけど肉も多いんです。

一度に4分の3は食べちゃうほど大人気💡(と、父は思う💦)




🌿子供達はウズラの玉子が好きなので、最近はハショッて水煮を買ってきます。

でも最近のは不自然な味もなく美味しいんですよ😃🎶




🌿隠し味は仕上げにごま油を💧

大きな大きな中華鍋に出来ました🍲




🌿焼そばの麺を電子レンジでチンしてから鉄のフライパンで空炒り。

少し炒めたらほぐさずにホットケーキみたいに両面を返して焦げ目を付けます☝️

これがかなり重要です❗




🌿完成~~😋

豚バラ肉をじっくり炒めて味を出したウマウマの餡掛け焼そばの出来上がりです😁

んっっ誰だ❗❓

食事前に苺を食べたのは❗❗

🍀アルコール除菌液の代わりにお酒の『スピリタス』でも大丈夫ですよ💡

確かアルコール度数は95℃以上はあるので、むしろ市販の物より強力です。

口に入っても安全ですし、油汚れにも効きます😁🎶

いざとなれば呑めるし🥃







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。