“大マキの剪定✂️”




🌿おはようございます。

毎年12月に入るとスタッドレスタイヤを買おうかどうか悩むんですが、今年も必要なく済みました😅

まぁ、いざとなったらスノーチェーンはあるので保管場所や手間を考えたら正解でした💡

いやいや、この暖冬でさすがにもう積らないでしょう~😅


さて、先日は久々に立派なマキの木の剪定に腰越へ伺ってきました💡

幅は無いけれど、4メートル以上あるマキの木は近年少ないですよね。




🌿これを刈込鋏で軽く刈り込み、それからハサミで丁寧に切り直しと枝透かしをしていきます😉

大まかに左側が施行前、右側が施行後🎶




🌿一日半かけてお手入れをさせていただきました🙂

今は枝透かしまでのニーズは無く刈り込むだけが多いのですが、お客様は青空を透かして眺めると、とても綺麗だとお喜びに🎵




🌿一本だけある大きな松もさほど混みあってはいませんが、暑くなる前にお手入れをさせて頂きました💡




🌿高さはあるけれど幅は無いので、サクサクっとお手入れ😗🎶

お客様は盆栽を作られているので、それを見ると好みが分かります💡

なので少し葉っぱをむしり気味にしました🍃

🍀突如の3月2日(月)からの小中校の1ヶ月近くの政府からのお休み令、関係各社の方々は大変ですよね。

本当にご苦労様です❗

更に言えばマスクに続いてトイレットペーパー・ボックスティッシュ・お米・あおさが店頭から無くなり、どうしたものか😓

ご近所同士力になれる事があれば協力し合いましょう🌈









便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。