“大きな楠木の剪定”




🌿おはようございます🌅

20代の頃に来ていたイタリア製の革ジャン、着る機会がなくて寝室にかけたまま三年が経過してます😅

また革ジャンの流行る時代が来るのかなぁ😅


さて、三年振りくらいに大きな大きな楠木の剪定に伺って来ました💡

今回は相田美装さんもガレージの塗り替えでお邪魔しているので、少し手伝ってもらいました😉

《↓↓↓施工前》




🌿例年ですと、木登りで剪定するのですが、幹が異常に剥がれやすく、非常に危険だったので二連ハシゴを使って剪定しました💡

ハシゴの届かない木の先端は木登りでやったけどね😅

《↓↓↓途中経過》




🌿三年近くカットしないと内側の小枝が枯れてしまい、形を整えにくいですね。

また、枝も手首くらい太くなっているので、ハサミでは対応出来ずほぼノコギリで作業しました💧

切り落とした枝も例年の2倍。

時間も倍の時間が掛かりました😅

《↓↓↓施工後》




🌿そしてある日曜日の朝ごはん作り。

材料が買ってあったので2種のサンドイッチを作ります😉




🌿キュウリとハムのジューシーサンドイッチと、砕いたゆで玉子にカニ缶を加えてマヨネーズで和えたもの🥪

なかなか可愛く出来たでしょ😁

🍀いつも撮影許可を快くして頂けるS様有り難う御座います🎶

ブログネタが遊びネタが多いので貴重な画像です😅

ちゃんと毎日お仕事してますよ~~😏

この翌日は普段使わない筋肉を使うので、アチコチ痛くなります(笑)

年には勝てないね~~😭








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。