“柿とりんどう”




🌿おはようございます。

18歳から選挙権が与えられる様になり、長男はアルバイトを始めたので昨日のうちに期日前投票をしていました😌

自分は朝一で行く予定です☝️


さてさて、ようやく気温も安定して下がり、晩秋らしくなってきましたね。

我が家の富有柿も収穫期となりました。

今年採れたのはこれだけ。




🌿野鳥にだいぶ食べられてしまい9つだけ😅

それでもカメムシによる変形被害もなくて上々です☝️




🌿甘さもあって売り物に負けないほど美味しい柿でした😌🎶

自宅で果物が収穫出来るって贅沢だなぁと思います✨🍊✨




🌿そして秋の花と言えばリンドウ。

少し遠回りしてリンドウの咲いてる林へ行くと・・・👀

ありました❗

今年も野生のリンドウに出逢える事が出来ました😃




🌿細い華奢な茎に数輪の花をつけた野生のリンドウ。

初めて見たのは一人旅で白馬山の蓮華温泉に行った時だと思います。

その時に見た野生リンドウに感動を覚えました💡




🌿ススキなど背の高い他の草の足元でひっそりと花を咲かせています。

慎ましい感じがとても好きです😌




🌿売り物のリンドウは花屋時代にたくさん見てきたので少し見飽きていますが、野生のリンドウは見ていて飽きません✨

🍀今日の午後からは、また雨の日が続くみたいですね。

高所剪定に屋根掃除に引っ越しと雨に弱いお仕事が控えているのでかなり困ります💦

10月最終日。

今年もあと2ヶ月宜しくお願い致します✨🌈✨







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。