“初釣り報告”




🌿おはようございます。

明日からいよいよ仕事を始めです☝️

でも体が重い🐖🐖🐖


さてさて、ハゼ釣り情報を欲しているYouTuber・釣り人の方々お待たせしました。

今年最初のハゼ釣り情報です☝️

この日は朝の4時に家を出発し、武山でアジ釣り釣査⇒久里浜の平作川で大ハゼ釣査⇒観音崎近くでカレイ釣査⇒金沢八景でハゼ釣り⇒横須賀方面でサビキ釣りをしてきました🚙💨💨💨💨




🌿2018年に大ハゼが爆釣した平作川を河口から高架下まで釣査しましたが、フグのアタリしかありません😓

(アジングロッドでハゼ釣りチャレンジ🎶)



🌿観音崎近くの砂浜でカレイ釣りもしましたが、アタリはなくゴミばかり😓




🌿ガッカリしながら手堅い釣りをしたいと思い金沢八景へ🚙💨

2投目にはソコソコのマハゼをゲット😁




🌿アタリあるよ~~🎵

やっぱりこのポイントは釣れるよ~~😆😆😆




🌿と、思っていたのもつかの間、直ぐに全くハゼのアタリが無くなり、細かな微かなアタリをとると👀

釣れたのは超小さなハゼとメゴチ😭

その後全く反応無し😫




🌿さらにガッカリしながら最後の掛けでアジ爆釣ポイントへ行くと、顔見知りの方々が6人ほど居たので少し安心😅

でも・・・😓

先生と個人的に呼んでる方か数匹釣っただけで他の人も釣れず😓

マジ最悪😖💦💨

サビキの超ベテランも一匹だけ💧




🌿で、この日の釣果は❗❗

ハゼ2匹だけ😭

🍀はぁ~~~~😓

心折れました💦💦💦

メチャクチャ寒いし疲れた😣💦⤵️

こうなったら江戸川だ❗❗

江戸川に行くしかない😠💢

真冬の釣りで釣れないこと程気分が滅入る事はないですからね💧

また釣りに行ったら報告しま~す☝️









便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。