“思い出のロッド”




🌿おはようございます。

寝る前にピルクル飲むと快眠できる感じがします💡

お試しあれ😁


ともあれ、ゴールデンウィークから休み無し・・・😑

GW明けに来てね❗と言われている方々もまたまだいらっしゃるのですか、なかなか伺えず申し訳ありません💦

近々お伺い出来るかと思いますので、もう暫くお待ち下さい😓

雨の日も防草シート砂利敷き工事の見積りに行ったり🚙💨




🌿販売予定のマンションのハウスクリーニングの見積りに行ったり🚙💨

材料・植木の仕入れをしたりで動きっぱなし🚙💨





🌿でも、ある日の夜は雨の中ウナギ釣りへ🏃💨💨💨


これが悲劇でした。

目の前で一瞬にして竿が引き込まれました😭😭😭

おそらく鯉ですね。

細い太刀魚針は掛かりがいいので、餌取り名人の鯉もパクパクしていながら掛かったみたい💧

材木座海岸で拾った竿ですが、とても成績の良い竿とリールでした✨🙏✨




🌿結局ウナギは釣れず、次の釣行に備えてタックルを揃えます😤

そういえば💡

親父から渡された川勝家に古くからあったタックルケースに何かあった様な🤔




🌿おっ🎵あるある🎵

懐かしき小学生の頃に使ったワカサギの穴釣り竿とトラウトロッド二本とハンティングネット。




🌿その中からブラウンカラーのトラウトロッドをチョイス☝️

この竿はその昔、芦ノ湖で親父と大沢さんと小学生の自分と3人で釣りに行き、活きたワカサギを泳がせて大きなニジマスを釣り上げた思い出の竿です☝️

(今は亡き大沢さんは白髪のおじ様で、いつもニコニコ優しくて、緑色のマークIIに乗っていました🚙
本当に良い想い出を有り難う御座いました)

🍀昨日は辻堂元町にてハウスクリーニング一日目を行いました。

本日はふれあい部会の落花生の種まきを行い、その後はハウスクリーニングの二日目に向かいます。

そして明日から三日間は茅ヶ崎にて松の剪定に伺ってきます。

※現在伺っている現場は、約一か月前から日程が決まっておりますので、どうぞご了承下さい。

本日もどうぞ宜しくお願い致します✨🙏✨








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。