“仕事終りのハゼ釣り”
🌿こんにちは。
お盆も休み返上でお仕事をさせて頂いております。
平塚の草抜き案件のMさま、片瀬山のYさま、その他のお客様、今しばらくお待ち下さい🙏
さてさて、先日の横浜での仕事が早く終わったので、ハゼ釣りに行ってみました😉🎶
前回は全くアタリもなくて空振りに終わりましたが・・・
今回はどうなのでしょう👀
潮は良くないけどね。
居るか居ないかが判ればそれでいい👌
🌿ポイントはとりあえず反応みるだけなので路駐出来る場所で試し釣り🎣
🌿おっほ~~😆🎶
居たよ~~🎵
まだ10センチくらいだけど、ポンポン釣れるよ~~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
🌿一匹だけ去年の生き残り(ヒネという)が釣れた🎵
夕マヅメの18:00を過ぎてから入れ食い状態Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
🌿たった1ヶ月前は影も形もなかったのに不思議なものです😌
今回の釣果は32匹🐟
今季初めてにしては楽しめました😆🎶
🌿帰宅してからヒネを計ると16センチ💡
2018年の秋に爆釣した平作川では23センチオーバーがポンポン釣れたので、あれは全部ヒネだったのかな🤔
まだまだ謎の多いハゼ釣りです💧
🍀先日、釣りのテレビ番組でロンブーの亮さんがハゼ釣りをしていて、途中でハゼの生態について説明があり、ハゼは冬場産卵の為に?1,5㍍~2㍍ほどの巣穴を掘って籠っているらしいです😱
今年もH川でも楽しめそうです🎶
※近況の営業報告
横浜市にてダイワハウスさんのリフォーム工事後の引き渡し清掃、善行にて庭木の剪定作業三日めを行いました。
台風8号襲来の為、状況をみてスケジュールを組んでいきますので、宜しくお願い致します🌈✨
0コメント