"水道管の凍結にご注意を"



🍀おはようございます。

今年の冬は例年に比べて寒いですね。


知り合いのお宅でも屋外の水栓が凍結してしまい、気温の上がってきた午後に気付いたそうです。

その間の水道代も不安ですし、緊急の工事も高額になったりと困りますよね。

場合によっては家中の水が一時的に使用出来ませんし、足元を見てくる悪徳業者もいるので気をつけないといけません。


そして今回はたまたまお仕事で入っていたお庭で外の立水栓から突然水が吹き出しました

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


大慌てで大元の水栓バルブを閉めてからお客様に連絡📞

さて、どうするか・・・長くは止めっぱなしに出来ないし・・・

お客様が帰宅してから工事屋さんを呼んだら夜遅くまで水道使えないし・・・

ならばやるか❕❕❕(ガスの配管工事業務も経験済みだし♪)


使用していない水栓なので埋設管を切って栓して止めることに!!




🍀管のサイズを計って~建デポ行って~清掃して~カットして~接着してキャップしました💡

そして乾かしたのちに通水試験をしてから念の為にビニールテープで固定。

埋戻ししました。

因みに左側の分岐している管も使用していないので、問題なし💡




🍀かわってこちらは20年は経過したルーバーラティスの垣根。

今回は柱からの立て直しと木塀の造作をご依頼頂きました。

ご予算を極力抑えての工事開始です💡




🍀ほぼ撤去完了。

柱の状態が気になっていましたが、やはり全てグラグラになっていたので後日に全て撤去します。

一番難儀するのは柱ですね。

間隔・位置・垂直・高さ・強度などなど・・・

オッサンなので体力的に無理しない様にやっていましたが、アチコチの関節が痛いです( ノД`)シクシク…




🍀そして・・・そろそろ加齢ならではの悩み・・・シミ💦

が気になり始めたのでこんなのを買ってみました。


これで華麗なる変身が出来るといいのですが(;^_^A

🍀あ”~~パソコンからのブログ更新めんどくせー(ノД`)・゜・。


※伐採キャンペーン💡

反応は良いのですが、まだまだ対応出来ますのでジャンジャンお申込み受付中です🎵

太めの幹なら無料で処分出来ます。

伐採するなら葉っぱの少ない今がチャンスですよ(`・ω・´)b

お見積りは基本的に無料です🍃


※水道管ヒーターを2個だけ入手出来ました❕❕

不安な方はご依頼下さい。





便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。