"垂れ梅とクリスマスリース"




🌿お疲れさまです。
昨日は茅ヶ崎市のKさま邸にてコニファーと垂れ梅の剪定を行いました✂

大きくて立派な垂れ梅ですが、おてんばなので僕がしつけます❗❗



🌿強く剪定しようと思いましたが、鬼になりきれずソフトな仕上がりになりました。

混みすぎて枯れ枝が多く光が入らなかったので、これで来年からは元気に伸びてきてくれるに違いありません(*^-^)



🌿そしてコニファーを剪定していると、カットしたブルーアイスの枝をクリスマスリースに活用するというお隣の奥様と話が合いましたので、以前僕が林の中で作ったリースをご紹介します🎵

赤く色付いたメスのサンキライを発見❗



🌿今年は実付きが良くないので周囲を見渡すと・・・✴
綺麗な野バラの実を発見🙌



🌿つると会話しながらどこで回りたいかどの位置で編み込まれたいかとかを考えつつ・・・
ベースを地道に編んでいきます😉



🌿だいたい30分程で完成しました❗
サンキライ(サルトリイバラ)と野バラのナチュラルリースの出来上がりです🎵

時間と素材がもう少しあればもっと立派なリースになりますが、僕はこれくらいがとても気持ちよく作れて楽しくて好きです🌈

🍀今回の垂れ梅✴
毎年お手入れをすれば、およそ2年後には枝振りよく立派な花を咲かせてくれますよ🎵
難易度の高い剪定なので、是非『湘南アウトドアサービス』へお任せ下さい💡

そして、もうそろそろクリスマスの飾りつけのシーズンですね。
皆さんも林に足をはこんでナチュラルリースを作ってみませんか?

自然の中でのリース作りはとてもヒーリング効果が高いですよ(’-’*)♪

便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。