”夏季休暇は・・・”
🌻おはようございます。
もう9月・・・(-_-;)
9月なのにこの暑さ・・・
もう本当にうんざりです💦
そのせいで体調を崩してしまい、しばらくお休みをしておりました。
多くのお客様にご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。
まだ本調子ではありませんが何とか騙しだまし活動しております。
どうぞご理解とご協力をお願い致します<(_ _)>
さて、今年のお盆休みは枝葉の処分場の休みに乗じて三日間ほど頂き、初日は同じ便利屋仲間の杉内さんと海釣りに行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ
🌻この日も勿論かなり暑かったんですが、海風が涼しかったので耐えられました♪
朝は6:30から釣り開始
杉内さんには自分の遠投釣りのタックルを貸してあげての釣行です。
🌻朝まづめはソコソコ釣れましたが、10:00~15:00まで全然さっぱり(-_-;)
そして何故か軍用ヘリが何度も釣り場の上を旋回してました。
何故だろう???
悪事がばれたか!?
🌻この日の釣果はこんな感じ💡
キスはソコソコいいサイズ♪
そして今までは釣れたことの無かったヘダイが良く釣れました。
杉内さんも同じくらいの釣果だったかな。
かなり釣ってましたね♪
翌日は『仲間と宴会するから絶対にたくさん釣らないといけないんです❕❕』と意気込んでいましたからね。
天麩羅にするには十分でしょ(笑)
🌻自分は天麩羅だと食べ飽きているので、保存の効くみりん干しにします💡
キレイに下処理をして、お刺身でも食べられる状態で甘目の漬け汁に数時間漬け込みます。
🌻カラッとした良い天気の日に裏返しながら一日干せば完成です♪
気付いた方もいらっしゃるかと思いますが、実はイイダコも釣れたんです🐙
今回釣れた魚はシロギス・ヘダイ・イイダコ・ベラ・ヒイラギ・メゴチ・クロサギ。
どれもみんなみりん干しで美味しい魚です。
🌻どうです❕
良い色に仕上がっているでしょう(^-^)
弱火で軽く炙るだけで美味しく食べられます。
最高の酒の肴♪
🍀毎日暑くて釣りにも行く気がせず、少しでも体調を万全にしたいので、なるべく家で休む様にしています。
また、余談ではありますが昨年から取引のあった藤沢市善行にある『相馬工務店』が突如倒産しました。
地元に根付いたサービスをされていた様で、自分もお客様から相馬工務店を紹介をされて駐車場のメンテナンス等を行っていましたが、一部支払いが確認出来ていない状況です。
非常に残念で悔しい気持ちでいっぱいですが、今後は先方の動向に注意していこうと思います。
胸苦しい〆となりましたが9月もどうぞよろしくお願いいたします🍀
0コメント