”四度目の正直”
🌻おはようございます。
ここ二週間ほどで夏から秋への移り変わりを感じます。
悪く言えば寒暖差に身体がついてこないとも言う・・・(-_-;)
ですがようやく体調も万全になり、スタミナもバッチリです✌
30件以上貯まってしまっている案件を必死に消化させて頂いてます❕❕
さてさて、我が家から朝の原宿交差点を回避する為に使う裏道で『イチジク農園』を発見しました。
自分が知る限り苺と梨は農家さん直売のものがダントツに美味しい。
それではイチジクはどうなのか???
🌻ハウスもあれば露地栽培もあり、前を通ると独特の香りがします♪
イチジク直売ののぼり旗は出ているので、売ってるには売ってる様です。
しかし残念ながら猛暑ということもあり、直売時間はほんの2時間だけΣ(・□・;)!?
3回訪れるも売ってない( ノД`)シクシク…
🌻そして4度目❕❕
またしても時間が合わずやってない・・・(-_-;)
こうなったら直談判です❕❕
畑の裏が自宅らしいので、ダス〇ン時代の営業活動を思い出して飛び込みます。
・・・結果・・・買えましたヾ(*´∀`*)ノ♪♪♪
D.Y.FARMさん???って読めばいいのかな(・・?
若めの男性がみえて事情を説明すると、玄関先に積んであるイチジクを親切にも譲って頂きました♪
横浜市内産のイチジクブランド『太陽の雫』
とてもいいネーミングです。
🌻そしてこの日は公民館で敬老会が行われていましたので、自分も参加???
招待者ぢゃないです❕
社会福祉協議会員として駐車場の整理・高齢者のアシスト等を行っていました。
おっさんがピンクの帽子をかぶって安全棒を振ってます・・・
痛々しいにも程がある・・・(-_-;)
仕方ないですけどね。
🌻この日の報酬は大きいです❕
紅白饅頭とお赤飯♪
それと長寿祝いの手作りしおり・・・
『いつまでもお元気で❕❕』 ありがとう・・・(-_-;)
🍀話は戻りますが、イチジク農家さんからの直売イチジク。
これは絶品でした😋
購入後は一日常温で保管し、翌日から冷蔵庫で冷やしてお召し上がりくださいって言われて、その通りに食べたら超美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))
ウットリするほどです🎵
そろそろシーズンオフかと思いますので、お近くの方は急いで朝の9時~11時の間に行ってみてくださいね。
10月も湘南アウトドアサービスをどうぞ宜しくお願い致します🌈
0コメント