”2024年公民館まつり”



🍂こんばんは。

かなりのご無沙汰です(;^_^A


夏からの繁忙期がずーーーーーと続いており、皆さまにはご迷惑をお掛けしております。

店主は精一杯頑張っておりますのでご理解とご協力をお願い致します💦



さて、10月ではありますが今年も恒例の『善行公民館まつり』が開催されました。




🍂自分は社協のうどん・蕎麦の麺茹で係をメインで受け持ち、それとおばぁの市場の焼きそばの引き継ぎを行いました(^-^)


4~5年ぶりの焼きそば作りと言うこともあり、少々戸惑いましたが、新しい方々へ調理のレクチャーを行い無事引き継ぎが出来ました('◇')ゞ




🍂新星おばぁの市場のメンバーも非常に動きが良く、テキパキと盛り付け等をこなしていました♪



🍂盛り分けた焼きそばは冷めない様すぐにリンゴの入っていた発泡スチロールへ❕

出来立てほやほやを食べて頂きたいのでみんな真剣です。

どうですか!美味しそうでしょ(*´ω`)♪



🍂さて、話は変わりますが・・・

お客様のお庭から少々レモンを頂いてきました♪

柿の収穫に行ってレモンを貰う♪

年末にも行くのでまたおねだりしてきます(*`艸´)ウシシシ


なぜオッサンがレモンを欲しがるのか???



🍂それは手作りりレモンサワーを呑む為です(*´ω`)♪

レモン一つをグラスに絞り、砂糖を小さじ二杯・ウオッカを2フィンガー、仕上げに炭酸水を注げば手作りレモンサワーの出来上がりですヾ(*´∀`*)ノ♪♪♪

🍀温州みかんでも作りましたが、やはりスッキリとした酸味のあるレモンやグレープフルーツが適しているみたいです。

これだと悪酔いせずに翌日もスッキリして起きられます(^^♪


現在はようやく夏の案件が片付き、年末の案件に取り掛かり始めました。

例年より一か月ほど遅いです・・・(-_-;)

なので・・・日程のご連絡も遅れていますが、何卒ご理解とご協力をお願い致します<(_ _)>









便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。