"初きりたんぽ鍋"




🌿寒暖差と休み無しで倒れない為に、食事はしっかり摂らないとね(^o^)v

で💡こないだスーパーでこんな物を発見😵

もともとは結構高いんですが、これはお得だね❗❗




🌿タイミングよく数日前に何かに使えると思って買っておいたこれも使って~🎵




🌿きりたんぽ鍋に挑戦です🙌

作った事も食べた事もないけれど、まぁ、そこんところは・・・感でΨ( ̄∇ ̄)Ψ




🌿混合節でダシをとり、材料を切っていきます✨✨✨




🌿とったダシに鶏肉・つみれ・大根・ごぼうを投入。

10分ほど煮てから酒・味醂・醤油・ザラメで味付けをします💡

ちなみに酒・味醂・醤油・ザラメを使いこなせると、かなり日本食の料理をこなせますね😉



🌿残りのナメコ・白菜・長ネギも入れて~😋

秋田県関係者の方、材料・作り方を間違っていたらごめんなさい💦💦




🌿具材が煮えたら、いよいよ主役の『きりたんぽ』を投入~ヽ(*´▽)ノ♪

ここで取説を見て発覚❗❗❗

煮込むと溶けるらしい⁉

急きょ家族を召集して17:30という早い時間の夕飯となりました・・・(;´Д`)

🍀果たしてきりたんぽ鍋になっているか心配です・・・(;´Д`)

本場のきりたんぽ鍋をご存じの方、ご意見をお待ちしております💡

さて、こないだの金曜日は中学校の入学式でした🌸

いつの間にか近所の子供達も大きくなってましたね😊

ちなみに式の後に行われる役員決めで、うちの嫁、ママ友と一緒に立候補してやることになりました(;^_^A

仕事と両立で大丈夫かなぁ・・・








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。