"那須白河へ❗❗"




🌿おはようございます。

前職時代にお世話になった平塚市のM様、僕の名前だけを頼りに捜しだし、LINE登録して御縁をくださって誠に有り難う御座います。

その他にも湘南アウトドアサービスのHPを見てご依頼頂きました腰越のM様等々、最近は大変多くの方々からのお問い合わせを頂いております。

本当に感謝しております。

出来る限りの対応をさせて頂いておりますが、スケジュール日程は一週間単位でほぼ決めておりますので、急なお仕事依頼にお応えできないケースが御座いますので、どうぞご了承下さい。

しかしながら、お陰さまで9月もスケジュールが満杯状態です😅

さて、まだまだお待たせしている状態ですか、だいぶ前にコッソリ家族で旅行に行ってきました。もちろんワンコも一緒です🐾





🌿今回は泊まりに行ったのは那須白川にある『エンゼルフォレスト』さんです☝

藤沢から休憩を挟んで5時間・・・ 遠い~;´Д`)💦

そして虫嫌いな娘の為にドーム型コテージに泊まりました💡

(それでも虫は出ますけど・・・)



🌿うちのワンコはお布団が嬉しい様で直ぐに寛ぎ始め、スヤスヤと😅

長旅疲れはパパさんも一緒😪

いつかは他人の運転で旅行を楽しみたいです😢




🌿コテージの周りにはキノコ🍄がいっぱいΨ( ̄∇ ̄)Ψ

赤松林だったので一瞬期待しましたが、松茸ではありませんでした。




🌿でも・・・肉厚で炒め物にしたら美味しそう~😝

でもキノコは当たったらアウトです❗❗

※僕はキクラゲ・シイタケ以外は採りません💡



🌿これなんかも麺つゆで煮てから大根おろしと和えたら美味しそう(^q^)🎵

食べませんけどね(笑)

でも、こうやって自然の植物に目をやる時間がとても幸せです。

四つ葉のクローバー🍀を探している時と同じですね🎶

とても癒されます😉




🌿コテージの森を抜けると正面にはレストハウスが。

その前には澄んだ綺麗な小川が流れていました✨

綺麗な川を見ていると最高に癒されます🎵

この辺りに生えている植物は山梨県と似たような感じで、山葡萄・ワレモコウ・オミナエシ等がいっぱい🍇🌼💠

きっと秋には野生のリンドウなんかが沢山咲くんでしょうね🌿🌿🌿

🍀一泊二日の旅行記はまだ続きます😉

それにしても9月なのに気温が35℃越えってどうかしてるよ😰💨💨💨

しばらく抜根仕事は見合せます(´д`|||)

あっ💡それと体調トラブルで手術入院していた植木屋さんの○樂さんが、無事に退院されました✨🙌✨

個人的な付き合いなので分かる人しか分かりませんが、この場を借りて『退院おめでとうございます』をお伝えします💡

早く現場復帰して技術とサービスと売り上げを競い会いましょう❗❗









便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。