"形を変えて命を吹き込む"




🌿おはようございます。

最近は毎日寝て起きても疲れが取れてなくて、朝から『疲れた~😥』と呟いている47才です・・・(;´Д`)

森のコテージでのんびり寝ていたいです🐻

さて、ここはとある高速道路脇の用水路。

以前、仕事の移動中で見つけた絶好のナマズ&ライギョのポイント🎣

仕事前の早朝に行ってみました🎵




🌿この用水路は絶対にいる❗❗

気配がプンプンしてるΨ( ̄∇ ̄)Ψ




🌿今回使うルアーはカエルのソフトルアー🐸

これは針が隠れているから、草の中にキャストしても引っ掛からないんだ💡

まだ釣ったことないけどね。





🌿ん~~😅

でもカエルよりザリガニが沢山いる。

沢山居すぎてターゲットの魚もお腹空いてないかも😥

しかもルアーはザリガニがいいかも💦




🌿少し水面が揺れたのが2回あっただけで、喰いつかず😣

ふと、葦の上でジタバタしているトンボを見たら、葦にとまったトンボをザリガニが捕まえて、食べてました(゜ロ゜;ノ)ノ

恐るべし真っ赤ちん❗




🌿そうそう💡

先日、三ツ境で行った高木の伐採で、最近では珍しい『柳』の木を伐採してきました。

ただそのまま捨ててしまうのはもったいないので、チェーンソーでスライスして家の前で配ってみました💡

何に使うかというと、1~~2ヶ月ほど日陰の風通しのいい場所に立て掛けて乾燥させて、それから鍋式やグラタン皿の下敷きや、植木鉢の台、オブジェとして使えます🎵


🍀上半期が終わりましたね。

今年で2年目となる湘南アウトドアサービス、昨年とは異なる仕事量・内容でとても大きな進歩を遂げました💡

問い合わせ&顧客数もゆうに300人を超えて居ますので、一つの目標はクリアしました。

皆さま本当に有り難う御座いました。

今後の課題としましては、案件の早期消化とそれに伴って人員の強化、閑散期1・2・3月の対策、ハウスクリーニング系の強化と営業をしていきたいと考えております。

🍀引き続き専属アルバイトの募集をしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。