“山梨県へ・その2”




🌿おはようございます。

3年越しでようやく家の物置小屋がほぼ完成しました🎶

が・・・色々な道具や物が多く、すでにパンク寸前😓

困りました・・・💦

さて、どきどきリニア館をあとにして、国道139号線を河口湖方面へ進みます。




🌿少し早いお昼ご飯は山梨県名物のほうとうです😋

今回我が一行がお邪魔したのは『ほうとう不動』さんです🍲




🌿正直、過去に食べたほうとうは一度も美味しくなかった😓

効率重視で客が来ると茹でた野菜とうどんを小鍋に入れ、濃いめの味噌汁を注ぎ入れた物が全てだったので・・・💦

でも💡

ここのは見た目から違う🤔

汁が煮込んだ色になっていて、具材もちゃんと煮溶けてる😋




🌿なかなか美味しい~😃🎶

塩気も濃すぎずいい感じ💡

店員さんの対応もいいし🎵

ただ、足元がメチャクチャ寒い❗




🌿皆さんも熱々のうどんを一生懸命にふぅーふぅーしながら食べてました😉

さらにこのほうとう、ボリュームが凄い❗

軽く二人前はある👀💦

みんな完食出来たのかなぁ😅




🌿ほうとうを食べたあと、観光バスは更に富士山へと近づきます🚌💨💨💨

次は西湖畔の樹氷祭り???へと向かいます🎵

🍀樹氷って東北の蔵王が有名ですよね~😃🎶

白銀の世界に立ち並ぶ真っ白な奇っ怪な木々達💡

観たこと無いのでとても楽しみ~o(^o^)o

続く







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。