“天麩羅うどん”




🌿おはようございます🌈

人の多く集まる場所へは行かず、買い物で近くのスーパーへ行くくらい。

三崎でご飯を食べた時も開店と同時を狙って貸し切り💡

ほとんどロングドライブ🎶🚗💨🎶

我が家はコロナウィルス対策として、マスクの着用・手洗い・うがいは勿論の事、玄関の外にアルコール除菌スプレーを置いてます☝️

(軽トラとステップワゴンにも常備してありますよ☝️)

家のドアノブを触る前に❗

灯りのスイッチを触る前に❗

これ、物理的にも根拠があり、かなり重要ですよ🤔


さて、外出自粛がされているので、楽しみといえば食べること🍜

この日は美味しい春の関西風うどんを作ってみました☝️




🌿天麩羅の目玉は“空豆” 板前修行をしていた頃には何箱も皮を剥かされたものです。

板前の中では『天豆』といって、春を迎える縁起物の食材の一つです🌸




🌿ゴボウは細く切って薄めの衣を付けてかき揚げに🎶





🌿他には空豆と海老とアスパラガスでかき揚げも小さめに作ります😙

しかし何と言っても重要なのはお出汁。

煮干しと削り節と昆布で出汁を取り、お塩と少々の醤油で味付けをします☝️

関西の方・・・大きく間違ってないですよね❓😅




🌿そうそう💡

湘南アウトドアサービスでは季節や気分・用途によって封筒の種類や色を変えています😉

今は桜色に合わせて薄い桃色の封筒も使っています。

桃色の封筒は使用期間が短いので希少です😁

🍀新型コロナウィルスの感染予防として、プラスαで自分がしている事は、外出先でのドアノブはなるべく直接触らない💡

スーパーのカートの持ち手をアルコール除菌スプレーでしっかり吹く💡

家に入る前にアルコール除菌スプレーでしっかり手を拭う💡

これらをマスク・手洗い・うがい等の予防法意外にもしております😉

自分を守るのも大事ですが、他人にうつさない、精神衛生にも気を遣うのが必要かと考えます🌈







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。