“夜間戦の準備”
🌿おはようございます🌈
先日、見積りに行った巨木な伐採現場の原っぱに、とても大きな黒いウ◯コが散乱していて、怖くなりましたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
🐻なのか・・・大型犬なのか・・・はたまた別の生き物なのか😱
さて、家で事務仕事を終えて一段落ついたので、前日に釣具屋さんで買ってきた新しい糸でリールの糸を全部交換します☝️
🌿今、使っているのは今から30年くらい昔の実家に転がっていた釣糸。
※両手で引っ張ると簡単にちぎれてしまい、ここ最近疑問になりました。
近年品質・性能が上がり、今は大きく分けて3タイプの糸があり、更に多くのメーカーが商品を出しているので膨大な数の釣り糸があるので非常に悩みます💦
で、今回選んだのは『フロロカーボン』タイプの12ポンド💡
今までのはナイロンタイプの5号だったので、今回は1号下げるのと同じで12ポンド(4号)の透明にしました😉
🌿そして定番行事の針に結ぶ糸は更に下の約3号のショックリーダー。
(糸売り場で20分くらい悩んでました。結局はパッケージと中ランクの価格ですね😅)
0コメント