“憧れのクロマメノキ”




🌿おはようございます🌈

移動途中でいいものみっけ😁🎶




🌿野生なのに大きい実をつけている桑の実を発見💡

湘南辺りでもたくさんあるんですが、伊豆高原へ行くともっとたくさん生えてます。

いつか泊まり掛けで桑の実採りとジャム作りの旅に出たい😅




🌿足元には香りの高い草いちごがあって、昔これでジャムを作ったらとても美味しかったのを覚えています🍓




🌿名前は何だろうな🤔

少し半日陰で育つので、梅林の下とかに多く自生してます。




🌿そしていつもはあまり行かないホームセンターへ行くと、小学生の頃に欲しかった憧れの植物を発見❗

高山植物の一つなのかな?ライチョウが住む様な標高の高い山にしか生えない『クロマメノキ』が浅間ベリーとして売っていました😍




🌿花の付いている苗を見るとブルーベリーと同じ仲間のこともあって、白くてスズランの様な花。




🌿実っている苗もあって、実もブルーベリーと似ている。

もちろん黒く熟せば美味しく食べられるんです😋

湘南で育てられるか分かりませんが、可愛くて仕方がないので大事に育ててみようと思います😉




🌿疲れて帰ってきても、これだけはやらねば❗💦

赤玉土と観葉植物の土をメインに2つを一つに寄せ植え😉




🌿暑さに弱いから素焼き鉢が良かったんだけど、無いからプラ鉢に植え替えました🌱🌱

超可愛い~~🎵

あつ森にも出てくれば人気が出るのに😅

🍀ようやく逗子の大きな新植工事が終わり、ほっと一息😌

今日はだい~~ぶ前から市内のお婆ちゃんに依頼されていた剪定に行ってきます🚙💨

これからはガンガン消化していきますよ~😤😤😤





便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。