“コーラ瓶と焼きそら豆”




🌿おはようございます🌈

そろそろ夏のフルーツがお店に並び始めましたね。

若い頃、この時期になると伊豆へニューサマーオレンジを大量に買いに行ってました🚙💨

ゼリー状の果肉がたまらなく好きです😋🎶


さて、先日はいつものダンディー🍷🎩✨なKさんと茅ヶ崎市へ生け垣の抜根に行ってきました。

海が近いのでスムーズに掘れるはずなんですが、穴掘りって意外とガラや埋め戻し材が多くて掘れない事も多々・・・

でもここはKさんの頑張りで順調に進みました💡

すると土中からコーラ瓶が👀




🌿何年前のでしょうかね🤔❓

ここの家が建ったのが40年くらい前としたら、それぐらいの年代のでしょうか。

よく見ても年代が判らないので、詳しい人がいたら教えて下さい😃

ちなみに飲み口の部分が銀化してました😉




🌿そしてまたまた木村植物園へ花苗の下見に🚙💨💨💨💨

花よりも直売所の方が気になる👀

見付けたのは値下げ品のそら豆💡

これをサヤごと焼いて食うと美味いらしい😋🎶




🌿魚焼きグリルでじっくり焼いて~🎶




🌿少し・・・?焦げたくらいでいいと思うんだけど(  -_・)?

焼きすぎたかな😅




🌿おっ🎵

皮にシワか入っていい感じだよ😁🎶

ハイボール🥃の準備も🆗




🌿中身はもちろんホクホク😆✨

酒がすすむ~~( ≧∀≦)ノ🥃💦

って言ってもハイボールは一杯しか呑みませんけどね😅

🍀最近はチャドクガ駆除の依頼がとてもとても多くなっています。

年に2回発生するのですが、1回目のピークは今月いっぱいまで続きそうです。

皆さん結構気付かずに剪定をしていてウッカリ刺されて💦しまっているケースが多いので、『ツバキ』・『サザンカ』・『シャラ』・『ヒメシャラ』があったら、チャドクガが居ると思った方がいいです❗❗

予防する事も出来ますので、発生する前の3月上旬~4月中旬と、7月下旬~8月中旬頃に当店の庭木消毒をしておくと安心ですよ😃🎶







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。