”🐝恨みはないけど🐝“




🌿おはようございます🌈

コンビニエンスストアー様にはいつもお世話になっていますが、ビニール袋が有料になってしまいちょっと不便💦

色々と使えるのでとても便利で、個人的には無くてはならない必須アイテムです😁

なので買い物する時は有料であっても必ず貰います。

さて、この時季多い急ぎのお仕事で蜂の巣駆除があります。

気付いたら拳サイズになっていて、手をつけられない状態に・・・💧

なんてケースが多いです☝️

こちらのお宅ではお客さまが庭木の剪定をしていたら発見したようです👀❗❗




🌿直径18㎝くらいのスズメバチの巣がコニファーの中にありました。

コニファーに作られる事って多いです。

お宅のコニファーは大丈夫ですか❓

※ここでクイズです☝️

この巣には何匹のスズメバチが棲んでいたでしょうか❓❓❓




🌿ここを数えても正解ではありません😜

駆除のやり方はその時その時で違います。

一気にカタをつける時もあれば時間をかけて退治する時もあります。

理由は書くと長くなるので詳しくは弟子入りして下さい😆




🌿今回、最終的には液体窒素ガスを巣の中に大量に噴射して残っているハチと幼虫もフリーズさせます💡




🌿はい、この巣は安全です☝️

しかし、狩り等に出ているスズメバチが戻ってきて攻撃されるのでまだまだ油断出来ません❗❗

アシナガバチなら20分程度待機して戻り蜂を捕獲しますが、スズメバチだと30分程はその場で待機する事が多いです。




🌿今回は意外とハチの数が多く、天気も良かったのでかなりの戻り蜂がありました。

約1時間ほどしてから巣を除去。

植木をなるべく切りたくなかったんですが仕方ない😅




🌿帰りに液体窒素ガスを買いにホームセンターへ行ったら、こんなにデカイ殺虫スプレーがありました❗

普通のサイズと比べると違いが!!(゜ロ゜ノ)ノ

つーか、笑える😆😆😆

🍀あのぅ~~スズメバチ駆除はご自分でされない方が良いかと思います。

虫とは思えない程の知能があるので、一気にスプレーを掛けると一斉に出てきて襲われるか、周辺を歩いている人や自転車・バイクの人にも被害が及びます😥😥😥

それと夜間でも目が見えるので、かなり危険ですよ☝️

巣を見付けたら直ぐにご連絡下さい😉✨

さて、それでは正解です☝️

答えは45匹🐝🐝🐝🐝🐝

でした😉






便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。