”海釣り放浪記“




🌿おはようございます🌻

夜吹く風が涼しくなり何となく暑さのピークを越えた様な感じのする藤沢市。

と❗

思っていたら昨夜はとても蒸し暑く、夏のピークはまだまだ先の様でした😓


さて、毎日現場作業だけをこなしている訳ではありません。

アフターサービスを必要とする現場への巡回や依頼内容の下見や見積り・事務処理等も大事なお仕事です☝️

この日も逗子へ早朝から問い合わせ対応と緊急依頼があったので、それまでの間は葉山で釣りを🎵




🌿初めて来た葉山町の堀内という海岸で投げ釣りをしてみます🎣

一投目から良い型のキスが釣れ、気持ちの良い朝を迎える事が出来ました🌅




🌿一件目の対応を終えると次の予定まで一時間以上あったので、田越川でハゼの試し釣りを😁🎶

ようやく釣れた良い型のハゼ。

でもアタリが無すぎ😭

今年も駄目かもね⤵️⤵️⤵️




🌿全ての対応が終わり、地元に戻ってまた仕事を・・・が・・・する気になれず、久里浜の平作川へ🚙💨💨💨💨

と、やはりここもハゼの気配は無く諦めて海でキス釣りを😗

二回ほど『グググッッ』といいアタリがあったものの、ゴミが多くて釣り上げられず&釣りにくいので、またまた場所移動🚙💨




🌿次にやってきたのは三浦海岸の海水浴場🌊🏖️

当然ながら駐車場はがら空き。

海水浴客はまぁまぁ居るけど、少し離れた場所でキャスト🎣

ここでは良い型のキスがたまぁ~~に釣れて、ゴミも少なく釣りやすい🎵

隣でもキス釣りをしている男性二人組もいるけど、シーバスロッド?でやってるらしく遠投出来ないから全く釣れてない😅




🌿本日の釣果はこちら💡

良い型のキスが6匹にハゼ一匹🎶

初めっから三浦海岸でやってればもっと釣れてたかもね🤔




🌿これくらいのキスが釣れればアタリも良いし調理もしやすいし嬉しいね😋🎶




🌿夕飯はもちろんキスの天麩羅😁

今年初のハゼも頂きまぁ~~す🥢

🍀シロギスは天麩羅の材料としては高級品。

魚屋さんで出回る事もないし、外で食べれるのは中国産の真空パックくらい。

これなら家族も喜んで食べてくれます😉✨

三浦海岸ではTシャツを脱いでサングラスして釣りしていたので真っ黒に日焼けしました🐻

ちょっとしたオッサン一人の夏休みでした🍃







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。