“近場でハゼ釣り”




🌿おはようございます🌰

時間があれば長男と第二倉庫(秘密基地)作りを急いで進めています😥💦

なんせ第一倉庫だけでは対応出来なくなりましたので💦


さて、そんな時でも今しか楽しめないハゼ釣りを楽しんでいます🎶

早朝の5時に起きてはイソイソと引地川の例の場所へ🚙💨




🌿おはようフィッシュは『クサフグ』さん😥

ぷくーと顔を膨らませて怒っています💢

怒ってるのはこっちだ❗❗💢

ハゼを呼んでこい❗❗😤




🌿場所を変えていつものウナギ釣りポイントへ移動~🚙💨

この場所、宮山のMさんは判りますよね💡

あのウナギ釣りポイントです☝️




🌿ここで本命を初ヒット🎶

この時期にしてはいい型💕




🌿でもアタリはあるけどなかなか掛からない⤵️⤵️⤵️

アレコレ工夫してポチポチ釣れ始めました☝️

餌は青イソメを2分の1~3分の1にして使用。




🌿この日の釣果はこんな感じ。冷蔵庫保管のジャリメが死んでたり、釣り道具箱を忘れるなどのアクシデントはあったものの、二時間弱にしてはまぁまぁな釣果🌻

フッコ一匹にマハゼ8匹💡





🌿この日一番のサイズ🎶

天麩羅用に捌いてもいいサイズだね😋




🌿天麩羅用に捌いて冷凍保存して、ある程度数がまとまったら以前釣ったアナゴと一緒に天麩羅にしようと思います🎵

🍀9月にしては朝が寒すぎませんか❓

そしてまたまた台風が来ましたね。

ちなみに昨年の各地に被害をもたらした大きな台風15号は9月8日に。

台風19号は10月12日襲来しています。

まだまだ台風は来ますよ❗❗

しっかりと備えは万全にしておきましょうね😥







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。