“ハゼ釣り調査”




🌿おはようございます🌰

すっかり朝は寒くなって温泉が恋しくなりました♨️

朝から温泉っていいですよね~~😃🎶


さて、現実はシルバーウィークも仕事です(;´Д⊂)

休み時間には腰越を流れる川を覗き込み、ハゼの魚影を調査👀🎶





🌿いたいたいたいた❗❗❗

土管の上辺りに3匹😁🎶

でも少すぎ💦




🌿翌日は仕事前にモーニングフィッシング🎣😁🎶

朝の5時前には起きてハゼ釣り調査☝️

境川にも居るので、どこで釣れるのかを探ります🎣

が、女学院前~片瀬山下までは全くアタリ無し💧




🌿河口で試したいのですが、駐禁が怖いのでこれ以上は断念😅

結局はいつもの引地川のポイントで釣る事に。

やはりこの場所だけは安定のアタリ🎶

シーカヤックやサップボードの人達もかなり往き来するので気を付けながらキャスト😥




🌿この日の朝も二時間程でハゼ7匹とフッコ4匹をお持ち帰り😁🎶

クロダイの赤ちゃんはリリース。




🌿あっ❗それと今さらですが毒虫やヘビに噛まれた時の為に『ポイズンリムーバー』を購入しました☝️

自分はまだしも、手伝ってくれる仲間や息子の為にも高くないので購入💡

🍀大型な台風が来るとハゼが流されてしまうので、来る前に釣り貯めしたいと思います。

どなたかハゼ釣りに関して情報があればご連絡を下さい💡

情報をお待ちしています🌈







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。