“ふれあい部会の芋掘り”




🌿おはようございます🍂

急に涼しくなったかと思ったら、台風一過には夏日に🌞

またクーラーつけちゃいました🎐


さて、そんな月曜日には台風の影響で延期となっていた、ふれあい部会の芋掘りへ行ってきました⛏️🛒


風になびくコスモスと湘南セシリアが異国な感じで綺麗です😉




🌿で、そのすぐ近くで芋掘りを⛏️💦💦💦

本来なら色々な都合のあるチビッ子達やその方々を現地に招いて芋掘りをしてもらい、芝生にレジャーシートを敷いて座卓を置いて、サツマイモ料理や茹で落花生を振る舞い、楽しんで頂くのですが、今年は新型コロナウィルスの影響で、招待は中止して部会員が収穫して施設に届けるという形となりました😉🎶




🌿まずは過酷なツル刈り💦

腰を屈めてのツル刈りは結構大変🙀💦



🌿何でこんな日に限ってあちぃ~~んだろ😓💦

近くの林でセミが鳴いてるし🙀




🌿僕の切ったツルをまとめて畑の外へ運んでくれる先輩方😯

有り難う御座います🍠

久々の顔合わせメンバーとの交流なので、みんな楽しそう🎵




🌿ボスIさんとボスMさん💡

いつも色々と考え段取りしてくれる頼もしいボスです😌

社協の広報課?の方も同行して、写真を📸




🌿オッサンはツル刈りを終えたらスコップで大まかに掘ります⛏️💦💦💦

そのあとに少しだけ・・・少しだけ年上の先輩方が移植ごてで収穫してくれます😁🎶

例年は子供達が掘り起こしてくれるので、まさか畑全部を掘り起こす事になるなんて💦

凄いハードです(;´Д⊂)




🌿う~~~~ん😥💦

苦労した割には数が少ない💧

一苗に1個とか2個とか・・・

やはり今年の天候不良が影響した様です😥




🌿植え付けた頃は雨不足。

成長期は梅雨の長雨で日照不足。

そして夏には高温と雨不足💧

それでもこんなに大きなサツマイモも採れました🎵

🍀こうして掘削が終わり、選別してクオリティの高い芋は、ボス達が招待が出来なかった施設へ届けてくれました🚙💨💨💨💨

来年こそは新型コロナウィルスが終息して、安心して楽しいイベントが開催されます様に😌🎶







便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。