“千葉へ釣りの旅・④”




🌿おはようございます。

寿司を食べる時には甘ダレと醤油を混ぜて食べるのが好きです🍣


さてさて、今回の釣り旅はお互いのスケジュールの都合で一泊となりました☝️

温泉♨️で温まった頃には『もう帰ろうか💧』となり、昼頃には帰路につきました😅

それにしても東京湾アクアラインは気持ちいいなぁ😃🎶




🌿往路では寄らなかった海ほたるパーキングエリアに寄って腹ごしらえする事に😋

初めて来る海ほたる🎵

どんな所か楽しみです😁




🌿なんと⁉️⁉️⁉️

海ほたるって五階建てなんですよ😲

展望デッキからの眺めは最高😃⤴️⤴️

東京湾アクアライン自体は通行料金800円ですが、その前後の高速代がちょっと高い💦

特に千葉県側が😱





🌿東京湾アクアラインを通るなら海ほたるパーキングエリアにはぜひ寄った方がいいですよ👍




🌿景色はまるで超大型客船に乗ってるかの様です🚢

ワンコも一部を除いてお散歩?出来るので、多く見られました🐕




🌿お目当てのお昼はやっぱり海鮮系☝️

五階のフロアには海鮮丼系・カレー・寿司・洋食屋さん等があり、寿司とも悩んだんですが、海鮮丼系のお店でコチラを注文😁

大アナゴの天麩羅蕎麦とミニ天丼のセット。

もたれるのは目に見えていましたが、海老の天麩羅が大好きなのでオーダーしちゃいました😋

こうして明るいうちに湘南へ戻り、今回の悔しさは次回、春のアオリイカ釣りで晴らそうと約束してお開きになりました😉

🍀いやぁ~~💦

またですよ❗❗

前回の伊豆旅もほぼ惨敗⤵️⤵️⤵️

今回も大惨敗⤵️⤵️⤵️😭

帰宅してから情報を収集すると、どうやら僕らが行く前日までは釣れていたらしく、その後からは全然釣れてないらしい。

自然相手ですからね、難しいのは百も承知ですが、ちょうど1年前は横須賀でアジやサバ・イワシ・コノシロが入れ喰い状態だった事を思い出すと、あの時は楽しかったなぁと懐かしく思いました😌

人生は一度きり。

人も魚も一期一会だなぁと感じました😢

横須賀の地元のみんな元気かなぁ🎵

また近々行ってみようかな😃








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。