”自転車小屋作り”




🌸こんばんは。

またまた最近サバゲ―熱が上がってきました。

先日も新横浜のフィールドに行ってきましたが、その感想はまた後日に(;^_^A


たまには仕事を話題にしないと遊んでばかりいると思われてしまうので・・・



さて、昨年からお待たせしてしまっている自転車小屋の造作工事。

ようやくでお伺いしてきました。


木材には事前に防腐塗装をして現地に搬入です。




🌸作業台をセッティングして準備万端 (^^♪


今回使用した木材はSPF防腐剤注入材を使用。

さらにその上から防腐塗装材を二度塗りしているので、そうそう傷むことはありません。

しかも使用するコーススレッド(木ビス)もステンレス製。

屋根は軽量で高耐久のガルバリウム鋼板を使用。

さあ、取り掛かります❕❕




🌸まずは柱の位置決めとスペース全体の寸法チェック。

意外と見た目よりも各所寸法がバラバラなので、てこずりそうです(;^_^A

なのでお客様と随時確認をしながら進めていきます。




🌸束石の位置も決まり、柱の高さも決定。

とりあえず初日は柱が倒れない様に梁まではいきたいです。

ちなみにお昼ご飯はコンビニなので写真無し(´;ω;`)




🌸一日目はここで終了。

翌日の採寸や補強・デザイン修正・位置決め・木材の切り口への防腐塗装をしながら進めているので、なかなか進みが遅いです(;'∀')💦




🌸木材の歪みを直しながら&各所調整・補強も入れながら四日目にして完成です(^^♪

そうそう💡

雨樋も設置しました ♪

これで雨の日も跳ねた雨水で限りなく濡れなくなります。





🌸建物にもシルバー色が多様されているお家なので、ガルバリウム鋼板の波板がとても似合っています。

遅くなりましたが、可愛い二人目のお子さんの誕生を心よりお祝い申し上げます🌷

家族の為に車を大きな物に買い替えたりとお優しいご夫婦で心が温かくなります(*'ω'*)


🍀藤沢市のO、お兄様・お母様にも大変お世話になっております。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

尚、当店施工した商品に関しましては、一年間の保障付きで御座います。

どうぞお気軽にご連絡ください。

また、撮影協力・データ使用のご了承を頂きまして誠にありがとうございました。


現在、湘南アウトドアサービスの対応日数は、およそ一週間ほどとなっておりますので、お気軽にお問い合わせ&ご依頼ください🌈





便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。