”娘!サバゲーデビュー”
🌻こんにちは。
土曜日の午後、娘を連れて『お肉の長谷川』で美味しいハンバーグ定食を食べてきました♪
・・・で終わりじゃぁありません( ̄ー ̄)ニヤリ✨
しっかりスタミナをつけて向かったのは・・・
🌻到着したのはココ👇
横浜市都筑区にある屋内サバゲ―フィールド『AREA41』
※この日初めておすみさんをお見掛けしました(笑)
🌻手続きを済ませ指定された待機場所で早速準備をします。
父が今回使用するエアーガンは M4・ソーコムMk23。
いつもと一緒です(;^_^A
理〇さん銃をありがとう~♪
そして娘が使用するのは『東京マルイのP90』
新品の軽量タイプです💡
とても人気のあるベルギー製の実際にある銃のエアーガンです。
🌻川勝をご存知の方はあれっっっ!?
て思うかもしれませんね(;'∀')
そう・・・いつものお仕事の格好です。
2丁持っていますが、ゲームでは一丁だけ使います。
注)耳が出ていますね
🌻初めまして娘っ子です。
服装や装備はまぁお試しなので弾が当たっても痛くない様にフードパーカーと、エリア41で無料レンタルしているフェイスガードをお借りしました。
しっかり耳も隠れていてバッチリです(`・ω・´)b
🌻ゲーム前には初心者講習を受講して、いざ!!ゲームに参加!!
ちゃんと銃口を下に向けて偉いですね(#^.^#)
ヒットコールも大きな声で言えて関心です♪
🌻ゲーム開始直後に記念撮影ヽ(^。^)ノ\(^o^)/
この後・・・(-_-;)
親父に悲劇が襲います💦
暑くて目出し帽を脱いでいた為に、耳を撃たれて流血(-_-;)
興奮していると痛みに気付かないんですよね・・・
🌻この日は赤チーム🍎
初心者の方が(自分もそうですが)多かったんですが、上手な方が多く何度もフラッグを取れていました♪
🍀無事・・・じゃないけど娘はケガも無く楽しかったと言ってくれました(*´ω`)
しょっちゅうは行けないけれど、また行けるといいなぁ。
でもやっぱり屋外フィールドの方が楽しいですね!
そろそろ涼しくなってきたので年内にはサバゲ―仲間と平塚の屋外フィールドに行きたいと思います。
さて、仕事のお話です。
夏にご依頼いただきました案件は今月中に消化できそうですなので、10月からはボチボチ年末の庭のお手入れを開始していきたいと思います。
また、今年はスズメバチ駆除のご依頼が多くなっています。
当店での基本料金はアシナガバチだと税込み¥10000。
スズメバチですと税込み¥13000になります。
ただし、高所や家屋の中など危険リスクの多い場合には追加料金がかかる場合もありますので、メールにて安全な範囲で引きの画像と巣の形が判断できる画像などの事前情報をお送り頂くと助かります。
それでは本日もよろしくお願いいたします🌈✨
0コメント