”雨の日は工作の日“




🌿おはようございます。

先日テレビでスポーツ選手の『ルーティーン』を紹介していました。

五郎丸選手で例えるなら忍忍ポーズの様な組手であったり、イチロー選手であれば朝カレーであったり。

僕も無くはないですが、あえてルーティーンに『とらわれない』様にしています。

常に柔軟に💡 自由に💡

(でも晩酌はほぼ必ずします(笑))

さて、お客様の中で外仕事をしている方への疑問で多いのが『雨の日はどうしているの???』だと思います。

基本的にお休みの方も多いかと思いますが、公共のお仕事を持っている方はやる事もあります。

僕の場合も休める時は休みますが、伐採等の場合はやる事が多いです💡

あとは

室内のお仕事等を充てています😉

で、先日は家で『湘南アウトドアサービス』のステッカーを作ってました。




🌿事務きちで買ってきた自作用ステッカーキットを使い、パソコンでデータを作ります。




🌿それを試し刷りをしてから本刷り💡

マグネットシールの場合はマグネット→印刷用紙→保護フィルムの3枚重ねでとても難しいですが、これは2重なので楽🎵




🌿ただね、切り取るのが難しかった💧

割と器用な方ですが、厚みがあるのと勘で一定感覚の幅を維持して切るのが難し~😅




🌿ちょっとイビツですが、20枚程出来ました😃

何に使うかというと、ヘルメットや大きな道具に貼ったりします。

これを『釣りよか』のタックルケースに入れて保管☝️

欲しい方には差し上げますよ。




🌿そうそう💡

ガストにはたまに行くんですが、ライスセットにするとスープが飲み放題なんです。

そのスープはたいていコーンと卵のスープで、補充仕立ての時に当たるとラッキー🎶

底にコーンと卵が大量に沈んでいるので、ついついそぉ~~~っとすくって大量に食べてます(笑)

小さな事ですが、つかの間の幸せです😅

🍀開業してから今年の春までは、当店をご利用して頂いた方へ記念品としてマグネットステッカーをお配りしていましたが、その後は製作時間が無くてお休みしてました😅

チラシも沢山印刷しないとなぁ。

個人事業主はやることがいっぱいだね😥

10月も今日で最終日💡

今月も有り難う御座いました。

そして11月も宜しくお願い致します。








便利屋 ”湘南アウトドアサービス "

🍂庭木の管理を得意としていますが、野外から屋内まで幅広くお客様のお困りごとにお応えするのをモットーとしております。 お客様自身ではカバーしきれない、たわいもない事でも親身になって相談にのらせて頂き、お客様にあったサービスをご提案🎵 大手ケアサービス事業から培ってきた経験と知識で愛情をもって努めて参ります。